U-NEXT ロゴ

U-NEXTの再登録のやり方は?解約と退会は同じことでしょ?

今回はこんな疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • 解約/退会それぞれ場合から再登録のする方
  • 再登録する時に損しないための注意点
  • 再登録でキャリア決済、無料トライアルはできないのか
  • 再登録できない場合の対処法4つ

U-NEXT

  • 月額2189円(税込)の動画配信サービス
  • 映画、ドラマ、アニメなど合計22万本が配信

結論から言えば、U-NEXTでは「解約」「退会」は違い、再登録の方法だけでなく、選択できる支払い方法も変わってくるので要注意です。

わかりにくいですが、しっかり理解しないと損してしまうことも。

そこで今回は、そんなU-NEXTの再登録について徹底解説していきます。

この記事を読めば、お得な方法ですぐに再登録できますよ!

U-NEXTに再登録はできる?

U-NEXTに再登録は約1分あれば可能です。

・無料トライアル期間内に解約した

・過去にU-NEXTを退会した

このような方でも全く問題ありません。

ただし、「解約」と「退会」では、再登録手順が違うので、後ほど詳しくお話していきます。

U-NEXTに再登録する場合に知っておきたいこと

「解約」と「退会」の違い

「解約」と「退会」の違いは大事なので確認しましょう。

解約

  • 料金プランは利用停止になるが、アカウント(会員情報)は残る
  • そのため、U-NEXTにログインが可能
  • 残っているポイント、Uコインは利用可能(有効期限はあり)
  • レンタル、購入済み作品は利用可能(有効期限あり)

退会

  • 料金プランが利用停止になり、アカウント(会員情報)も削除
  • そのため、U-NEXTにログインできなくなる
  • 残っているポイント、Uコインもなくなる(有効期限にかかわらず)

違いを一言で表すなら「アカウント(登録情報)が残っているか」です。

そのため、解約ではログインでき、残っているポイント・Uコインは、マンガや書籍などに使えるんですね。

また、解約する前にレンタル、購入した作品の期限がある限り、利用できます。

一方、退会ではすべてが削除されてしまう点で、大きく解約とは異なっています。退会すると何も残りません。

ここがポイント

・解約は支払い情報の入力だけで再登録完了

・退会は個人情報や支払い方法などすべて一からやり直し

再登録でキャリア決済はできない(解約した方のみ)

U-NEXTを解約した方は再登録でキャリア決済はできないようになっています。

キャリア決済とは

U-NEXTの料金をケータイの支払いとまとめる決済方法

U-NEXTには以下の4種類のキャリア決済があります。

U-NEXTのキャリア決済

  • ドコモ払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い

【最新版】U-NEXTのキャリア決済を徹底解説!【1番おすすめの決済】

では、本当に解約した方はキャリア決済で再登録できないのか。

実際、U-NEXT公式では以下のようにあります。

※ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いで月額プランを再開することはできません。再開時にはクレジットカードのご登録が必要です。

「月額プラン」を再申し込みしたい

じゃあどんな支払いが可能なの?

U-NEXTを解約した方はクレジットカードが必要となってきます。

よくあるユーザーの声

・クレジットカードが使いたくない、使えない

・キャリア決済で登録したい

このような場合には、退会した場合と同様に、U-NEXTを一から登録すれば問題ありませんよ

U-NEXTに再登録する方法

解約された方

解約した方の登録手順

・クレジットカード情報を入力する

本当にこれだけで、早ければ1分もいらないです。

※繰り返しですが、再登録にキャリア決済はできないようになっています。

キャリア決済で登録したい方

・「こちら」より手続きを進めるようにしてください

※以前にクレジットカードで登録してた方はカード情報を入力も必要なく、以下のように「申し込む」をタッチで再登録が完了し、料金が発生してしまうので注意してくださいね。

U-NEXT 登録フォーム 再登録画面

まず、アプリではなく、「こちら」からブラウザ版U-NEXTにログインし、左上の三本線からサイドバーを開いてください。

※ログインできない場合は→【解決】U-NEXTのログインできない、エラーが出た時の対処方法を解説!

U-NEXT サイドバー選択画面

U-NEXT 設定・サポート 選択画面

U-NEXT 設定・サポート よくある質問

U-NEXT 各種お手続き 選択画面

U-NEXT 「月額プラン」を再申し込みしたい

少し見ずらいですが、青文字になった「こちら」をタッチしてください。

U-NEXT 「月額プラン」を再申し込みしたい こちら 選択画面

そしたら、「お客様情報」「お手続き内容」「決済選択」と出てくるので、クレジットカード情報を入力すれば、U-NEXT再登録完了です。

U-NEXT 登録画像

退会(アカウント削除)された方

退会した方の再登録の流れ

・個人情報の入力

・支払い情報の入力

たったこれだけで、早ければ2分もかからずできますね。

退会された方は、アカウント(会員情報)がないので、U-NEXTを最初から登録する必要があります。

再登録の手順

①まずは「こちら」からU-NEXT公式サイトにアクセス。

②「まずは31日間無料体験」をタッチ。

③個人情報の入力

④支払い情報の登録

U-NEXT 無料トライアル まずは31日間無料体験

そしたら、個人情報の入力です。

入力する個人情報

・カナ氏名/生年月日

・性別

・メールアドレス/パスワード

・電話番号

・お住まいの地域

          入力したら「次へ」タッチしてください。

          U-NEXT お客様情報入力 画像

          U-NEXT 続きのお客様情報 入力画像

          次に、支払い情報の入力です。

          入力する支払い情報

          ・クレジットカード情報

          ・ドコモ払い

          ・auかんたん決済

          ・ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い

                      これらいずれかにチェックを入れ、「送信」を選択してください。

                      なお、ここで注意点があります。

                      気を付けるべき注意点

                      ・この登録画面のみキャリア決済を選択できる

                      ・登録後に別の支払いからキャリア決済に変更不可

                      ※また、デビットカードは使えないようになっているので注意してください。

                      【2020年1月更新】U-NEXTでデビットカードは使えるのか....

                      U-NEXT 登録画像

                      U-NEXT 登録画像

                      U-NEXT 登録完了画面 画像

                      これにて、U-NEXTの再登録が完了し、動画などを楽しむことができるようになります。

                      U-NEXTに再登録しても無料トライアルは利用できる?

                      結論から言うと手持ちの複数のクレジットカードを使って登録すれば、何回でも無料トライアルを利用することが可能です。

                      ただし、知っておくべき注意点があります。

                      絶対に知っておきたい注意点

                      U-NEXTの規約により一人の個人が複数回無料トライアルを利用することは禁止されている

                      すべて自己責任で何があっても自分の罪になる

                      ではなぜ、クレジットカードが複数枚あると、不正に無料トライアルができるんでしょうか。

                      U-NEXTでは登録された支払いを記憶するシステムだからです。

                      そのため、1回登録したクレジットカードでU-NEXTを再契約しても、無料トライアルを再び利用できないということですね。

                      要するに、クレジットカードが複数枚あれば、無料で何回もできるということです。

                      ただし、大事なことなのでもう一度言いますが、不当に何回も無料トライアルを利用した場合には何があっても自己責任ということを忘れないでくださいね。

                      U-NEXTに再登録したら以前のポイント、Uコインは使えるのか

                      以前のポイント、Uコインが使える場合

                      ・U-NEXTを解約して再登録した場合

                      ・ポイントとUコインが残っていた場合

                      退会ではアカウント含めるすべてが消えてしまうので、使えないというわけです。

                      ただし、有効期限には注意してください。

                      有効期限

                      ・自動で付与されるポイント:90日

                      ・購入したポイント:190日

                          【完全版】U-NEXTのポイントの使い道、チャージ(購入)、Uコインなど解説!

                          解約から再登録までの期間が空いていると、有効期限が切れている可能性があるので、注意しましょう。

                          U-NEXTに再登録できない場合の原因と対処法

                          再登録できない場合の原因

                          • 解約と退会(アカウント削除)を混同している
                          • 支払い情報を間違えている
                          • キャリア決済でU-NEXTに再登録しようとしている
                          • なんらかの問題が起きていて再登録できない

                              解約と退会(アカウント削除)を混同している

                              U-NEXTを解約を解約すると、「ログインID」「パスワード」が残ります。

                              なので、U-NEXTにログインもでき、再登録も支払い情報を入力するだけです。

                              しかし、退会は違います。

                              退会した場合

                              • ログインID
                              • パスワード

                              どちらも削除されてしまいます。

                              そのため、「ログインID」「パスワード」を何回入力してもログインすらできないので、一から登録しなければいけません。

                              U-NEXT ログイン画面

                              再登録の流れ

                              ・個人情報を入力

                              ・支払い情報を登録

                              支払い情報の入力を間違えている

                              U-NEXTの再登録に必要な支払い情報の入力が間違っている可能性があります。

                              クレジットカードを例に挙げるので、確認してみてください。

                              考えられる入力ミス

                              • クレジットカード番号を間違えている
                              • 有効期限を過ぎたクレジットカードを使っている
                              • 有効期限の入力が間違えている
                              • セキュリティコードの入力を間違っている
                              • 利用限度額を超えたクレジットカードで再登録しようとしている
                              • デビットカードで再登録しようとしている

                              繰り返しですが、U-NEXTでデビットカードカードは使えないので注意してくださいね。

                              デビットカードの詳しいことはこちらの記事を参考に!

                              キャリア決済でU-NEXTに再登録しようとしている

                              すでにお話しましたが、U-NEXTを解約した方は再登録時にキャリア決済は使えません。

                              なので、キャリア決済で登録する場合には、一から登録し直す必要があります。

                              キャリア決済で登録する流れ

                              ・個人情報の流力

                              ・支払い情報の登録

                              たったこれだけです。簡単ですね。

                              なんらかの問題が起きていて再登録できない

                              なんらかのエラーが起きていて、再登録できないことが考えられます。

                              考えられる原因

                              • 通信状況が悪い
                              • たまたまU-NEXTにアクセスしずらくなっている
                              • Wi-Fiのルーター環境に問題が生じている
                              • U-NEXTでメンテナンス中

                                      ほとんどの問題には、少し時間が経てば解決すると思うので、時間を置いてから再登録を試してみてください。

                                      まとめ:再登録は簡単にできる

                                      この記事のまとめ

                                      • 「解約」と「退会」は違うので注意
                                      • 「解約」した場合には、支払いの登録で再登録が完了する
                                      • 「退会」した場合には、最初からU-NEXTを登録しなければいけない
                                      • 無料トライアルは1人一回まで

                                      今回は、U-NEXTの再登録について詳しくお話しました。

                                      実は筆者は一度U-NEXTを解約したんですが、再登録して今はずっとU-NEXT一筋。

                                      なぜなら、

                                        • ついこないだCMで見た話題作
                                        • 知る人ぞ知る隠れた名作
                                        • 子供の頃に見た懐かしの作品

                                                などなど、コンテンツが充実しているので、見たい作品がないということがなくなるから。

                                                「あれもこれも気になる」

                                                という感じで、退屈な時間が楽しみに変わり、控えめに言って最高です。

                                                おすすめの記事