U-NEXT ロゴ

YOU
みなさん、突然ですがネットでなにか登録する場合、なにかと面倒なイメージありませんか?

U-NEXTは、月額2189円(税込)で、ドラマ、映画、アニメなど合計17万本以上のコンテンツが見れる動画配信サービス(2020年現在)。

しかし、

登録がいろいろ大変そう

自分でちゃんと登録できるかわからない

などと思う方もいると思います。

YOU
みなさんのお気持ちはわかります。しかし、この記事を見れば3分で簡単にU-NEXTの登録が完了しますよ!

そこで今回は、そんなU-NEXTの登録方法を画像と共にわかりやすく、注意点と合わせてお話していきます。

この記事のポイント

  • U-NEXTに登録するメリットがまとめてわかる!
  • 登録する前に知っておきたい注意点をお伝え!
  • U-NEXTに簡単に登録する方法が画像付きでわかる!

U-NEXTに登録するメリット

U-NEXT 画像

U-NEXTは最初の一ヶ月の間は、無料トライアルになっています。

この無料トライアルは、最初の1ヶ月は無料お試しで利用でき、その1ヶ月以内に解約すれば一切料金が発生しないいうもので、登録するだけで最新のレンタル作品に使える600ポイントがもらえるようになっているんですよ。

U-NEXTに登録するとこんなメリットがあります。

  • 14万本の動画が見放題で楽しめる
  • 雑誌70誌以上も見放題で読めちゃう
  • マンガ、ラノベ、一般書籍も豊富なラインナップ
  • スマホ、テレビ、パソコン、ゲーム機で視聴可能
  • クレジットカードがなくても登録できる
  • ダウンロード機能でオフライン再生でき、通勤、通学もお楽しみに変わる
  • 早送り、巻き戻し機能で動画をストレスなく視聴できる

U-NEXTに登録する前に知っておきたい注意点

損しないためにU-NEXTの登録のタイミングに注意

U-NEXTでは、登録のタイミングを間違えると、無料トライアル終了後に、すぐに2ヶ月分の料金を支払わなければいけない事態が起こり得ます

そのため、登録のタイミングに注意が必要です。

結論から言うと、U-NEXTの登録は月初めがオススメです。

U-NEXT 料金の発生、請求、引き落とし日 画像

上の画像に合わせて説明すると、仮にU-NEXTを10月10日に登録したとしましょう。

最初の31日は無料トライアルになっているので、11月9日まで無料期間で、11月10日に1回目の月額料金が発生しますね。

そして、この1回目の料金発生までは問題ないのですが、2回目の料金発生日は1回目の料金発生日の翌月の1日となっていることに注意が必要です。

今回の場合だと、21日間後の12月1日が2回目の料金発生日ですが、もし月末に登録した場合にはどうなるでしょうか。

5月の25日に登録したとすると、1回目の料金発生日は6月25日、2回目は7月1日でなんとたった数日しか使えないのに料金が請求されてしまうことになるんですね。

まとめると、極論ですが、月末に登録した場合、1日利用しただけで月額2189円(税込)が発生してしまう可能性があるので、U-NEXT登録のタイミングだけは注意してくださいね。

金の日割りシステムがないので、解約、退会する場合には、月の終わりまで、U-NEXTを使ってからがいいということですね!

YOU
U-NEXTに登録する場合には月初めがベストです!

支払い方法によっては無料トライアルが利用できない

支払い方法 メリット デメリット
クレジットカード
  • 支払いが簡単
  • クレジットカードのポイントが貯まる
  • ポイントバックが40%
  • 無料トライアルが利用できる
なし
キャリア決済
(docomo、au、ソフトバンク、ワイモバイル)
  • 支払いが簡単
  • 誰でも利用できる
  • ポイントバックが20%
  • 無料トライアルが利用できる
  • 最初の会員登録時しかキャリア決済選択できない
  • 別の支払い方法からキャリア決済に変更不可
  • スマホ、タブレットからで、パソコンからは選択できない
Amazon.co.jp支払い
  • Amazonとまとめて支払いできる
  • ポイントバックが40%
  • 無料トライアルが利用できる
  • Amazon Fire TVやFire TV Stick利用者のみ選択できる
  • ブックサービスが利用できない
  • 子アカウントの購入制限がかけられない
AppleID支払い
  • AppleID利用者は便利
  • U-NEXT解約しても更新日までは利用可
  • 無料トライアルが利用できる
  • 料金が2400円(税込)になり高くなる
  • ポイントバックがない
U-NEXTカード/ギフトコード支払い
  • 子供でも購入できる
  • 現金で支払える支払い方法
  • 無料トライアルが利用できない
  • 毎回購入しなければいけないのが手間
  • 大人の作品が利用できない

上の表は、U-NEXTの支払い方法をまとめた表になりますが、赤で目立つようにした部分を気づきましたか。

そうなんです。

U-NEXT登録時にU-NEXTカード/ギフトコード支払いにすると無料トライアルが利用できないんですよ。

※U-NEXTカード/ギフトコードは一種のプリペイドカードで、コンビニ、ドン・キホーテなどの店頭で購入できるようになっています。

そのため、無料トライアルを利用したい場合には、U-NEXTカード/ギフトコード以外の支払い方法を選択するようにしましょう。

支払い方法に関して詳しいことは→【合計9種類】U-NEXTの支払い方法について一つ一つ徹底解説!

無料期間を1秒でも過ぎると料金が発生してしまう

繰り返しですが、U-NEXTの無料トライアルは、最初の1ヶ月は無料お試しで利用でき、その1ヶ月以内に解約すれば一切料金が発生しないというものです。

しかし、1秒でも過ぎてしまうと料金が発生するようになっています。

そのため、U-NEXTを無料で利用したいという方は、1ヶ月以内に解約することを必ず忘れないようにしてください。

すべての作品が見放題ではない

U-NEXTでは見放題作品と、ポイントが必要なレンタル作品の2つに分かれています。

月額会員であれば、見放題作品はすべて見放題で視聴できますが、レンタル作品はその都度ポイントが必要になっており、1ポイント=1円で利用できるようになっているんですよ。

そのため、すべての作品が見放題ではないということに注意してくださいね。

ポイントの入手方法は、

  • 無料トライアルでもらえる600ポイント
  • 月額会員だと毎月もらえる1200ポイント
  • 課金で購入

になっていて、見放題作品とレンタル作品のラインナップは以下になります。

見放題作品 14万本以上
レンタル作品 2万本以上

U-NEXTの登録方法

U-NEXT 登録方法 画像

U-NEXTはとても簡単で以下の3ステップすぐに登録できますよ。

登録までの3ステップ

  1. 個人情報の入力
  2. 決済情報の入力
  3. 登録完了

1、個人情報の入力

まず、「こちら」からU-NEXT公式サイトに行き、「まずは31日間無料体験」をタッチしてください。

U-NEXT まずは31日無料体験 画像

そしたら、

  • カナ氏名
  • 生年月日
  • 性別
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 電話番号
  • お住まいの地域

などの個人情報を入力し、一番下にある「次へ」を選択してください。

注意点として、カナ氏名はクレジットカード支払いをする場合には、適当なものを入力しないようにしてください。

また、メールアドレスとパスワードはアカウント情報となり、ログインする時に必要になります。

※メールアドレスをIDでなく、任意のIDを作ることも可能です。

U-NEXT お客様情報入力 画像

U-NEXT 続きのお客様情報 入力画像

2、決済情報の入力

次に登録内容を確認し、

  • クレジットカード
  • キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)

のどちらかの決済情報を入力し、前の画面で入力した個人情報を確認し、一番下の「送信」を選択します。

U-NEXT 登録内容確認画像

U-NEXT 登録画像

U-NEXT 登録画像

3、登録完了

これにて登録完了で、以下のような画面が表示されると思います。

U-NEXT 登録完了画面 画像

なお、以下のような登録完了メールも登録時に入力したメールアドレスに届くので確認してください。

無料トライアル終了日も記載されているので、忘れないように確認しておいてくださいね。

U-NEXT 登録完了メール

まとめ

今回は、U-NEXTの登録方法を紹介しました。

U-NEXTは、月額2189円(税込)で、ドラマ、映画、アニメなど合計17万本以上のコンテンツが見れるため、ほかの動画配信サービスと違い、見たい作品がないということが起こりません。

そんなU-NEXTには、無料トライアルがあり、

  • 最初の31日間が無料お試しで利用でき、その期間内に解約すれば一切料金はかからない
  • 登録するだけで600ポイントもらえる

という、登録するだけでDVDにもなっていない最新のレンタル作品に使える600ポイントがもらえるので、すごいお得です。

その他、繰り返しですが、U-NEXTに登録すると以下のようなメリットがあります。

  • 14万本の映画、ドラマ、アニメが見放題で楽しめる
  • 雑誌70誌以上も見放題で読めちゃう
  • マンガ、ラノベ、一般書籍も豊富なラインナップ
  • スマホ、テレビ、パソコン、ゲーム機で視聴可能
  • クレジットカードがなくても登録できる
  • ダウンロード機能でオフライン再生でき、通勤、通学もお楽しみに変わる
  • 早送り、巻き戻し機能で動画をストレスなく視聴できる

試してみて合わないと感じたら、すぐに無料で解約、退会できるので、非常にオススメです。

YOU
つまり、この無料トライアルは、無料期間中に解約すれば、一ヶ月も無料で動画を楽しむだけ楽しむことができ、さらに配布される600ポイントまで利用しても一切料金がかからないいうことですね!

試しに登録して、自分に合わないと感じたら、すぐに解約できるので、気楽にできますよね。

おすすめの記事