U-NEXT ロゴ

今回はこんな疑問を解決していきます。

本記事の内容

  • ポイントとUコインの違い
  • ポイントの使い道と入手方法
  • ポイントバックプログラムとは
  • ポイントに関する注意事項
  • ポイントの有効期限の確認方法

    U-NEXT

    ・U-NEXTは22万本以上が配信中の動画配信サービス

    ・映画、ドラマ、アニメなど豊富なラインナップ

    U-NEXTには実はポイントというものが存在していますが、しっかり理解している方は少ないです。

    なぜなら、U-NEXTにはポイント以外にUコインというものがあるので、非常にわかりづらいからです。

    ですが、ポイントは無料でもらえたり理解するとお得なこともたくさんあります!

    そこで、今回はU-NEXTのポイントとUコインを徹底解説していきます。

    U-NEXTとは

    U-NEXT
    月額料金 2189円(税込)
    支払い方法 ・クレジットカード(Visa / Master Car/
    JCB /American Express/ Diners)
    ・キャリア決済
    (docomo、au、ソフトバンク)
    ・Amazon.co.jp支払い
    (Amazon Fire TV/Fire TV Stickのみ)
    ・Apple ID支払い
    ・U-NEXTカード/ギフトカード
    視聴形態 見放題+レンタル
    無料トライアル 最初の一か月(31日)
    配信本数 合計22万本
    (見放題19万本+レンタル3万本)
    同時視聴 最大4台
    画質 SD、HD、フルHD
    ダウンロード機能
    早送り機能 30秒
    巻き戻し機能 10秒
    連続再生機能
    U-NEXTは税込み2189円で、合計22万以上の動画が配信されています。
    そして、映画、ドラマ、アニメなどの動画だけでなく、漫画、雑誌、書籍などブック類も利用できるマルチなサービスなんですよ。

    U-NEXTのポイントとは

    U-NEXTでは、すべての作品が月額ですべて見放題というわけではありません。

    一部作品は「レンタル」というシステムになっていて、その際に必要なのがU-NEXTポイントなんですよ。

    このポイントは、1ポイント=1円で利用でき、毎月1200ポイント自動的にもらえるようになっています。

    そのため、実質的な値段790円と、お得に利用できますね。

    では、ポイントの使い道について詳しく見ていきましょう。

    U-NEXTポイントの使い道

    動画をレンタルできる

    ポイントの使い道はいくつかありますが、その中でも一番人気なのが動画のレンタルです。

    動画のレンタルは主に、

    • 最新作品
    • 人気作品

    これらが対象となっています。

    じゃあぼったくりサービスなの・・

    こう感じるかもしれませんが、毎月もらえる1200ポイントを使えば問題ありませんよ。

    また、だいたい2日~7日の視聴期限があり、レンタルしてもずっと見れるわけではないことに注意しましょう。

    そして、ポイントが足りない状態でレンタルした場合には翌月の料金に上乗せされ請求されることにも注意してください。

    ※一応、動画はレンタルだけでなく購入もできるようになっていますが、料金が高くコスパがよくないのであまりオススメできません。

    以下がレンタルできる動画のラインナップになります。

    ジャンル レンタル作品数
    洋画 約1000作品
    邦画 約300作品
    海外ドラマ 約200作品
    韓国ドラマ 約100作品
    国内ドラマ 約400作品
    アニメ 約300作品
    キッズ 約100作品
    ドキュメンタリー 約300作品
    音楽・アイドル 約10作品
    バラエティ 約100作品
    その他 約3000作品
    (2020年更新)

    電子書籍(マンガ、ラノベ、一般書籍)を購入できる

    ジャンル 作品数
    マンガ 22万作品
    ラノベ 17万作品
    書籍 3万作品

    U-NEXTでは動画だけでなく、ポイントで電子書籍を購入できるようになっています。

    マンガ、ラノベは王道から最新の人気作品まで幅広く配信されていますよ。

    書籍は国内外を問わずビジネス書から資格などの専門書、料理本などの生活に役立つ本までさまざまです。

    そのため、日頃からブック類を利用するという方は、動画も楽しめて毎月の本代も浮かせられるのでオススメです。

    映画館のチケット代金の割引に使える

    映画 画像

    みなさん驚くかもしれませんが、ポイントは映画館のチケットにも使えるようになっています。

    なので、毎月もらえる1200ポイントを利用すれば、毎月1本映画をかなり安く見れるというわけです。

    1ポイント=1円なので、ほぼタダになると言っても過言ではありませんよ。

    なお、チケットの有効期限は10日なので、あらかじめ映画館を観る日程を調整してからチケットを発行するようにしてください。

    【対象映画館】

    • イオンシネマ
    • 松竹マルチプレックスシアターズ
    • なんばパークスシネマ、大阪ステーションシティシネマ
    • ユナイテッド・シネマ
    • 109シネマズ
    • T・ジョイ
    • 新宿バルト9
    • 横浜ブルク13
    • 梅田ブルク7
    • 広島バルト11
    • 鹿児島ミッテ10
    • こうのすシネマ

    U-NEXTの映画チケットの発行に関する詳しいことはこちらの記事を参考に!

    NHKオンデマンドの月額料金の代わりにできる

    U-NEXT NHKオンデマンド画像

    実は、NHK(日本放送協会)も動画配信サービスを開始していて、それが「NHKオンデマンド」です。

    U-NEXTでは、そんなNHKオンデマンドの料金パックあり、ポイントを月額料金の代わりにできます

    パック サービス内容 配信本数
    NHK見逃し見放題パック
    (税込月額990円)
    見逃し作品
    (放送から2週間以内の番組)
    月々500~600本
    NHK特選見放題パック
    (税込月額990円)
    ライブラリー
    (過去に放送した作品すべて)
    約5,000本

    しかし、2020年3月をもって、これら2つの料金パックは、内容そのままで、

    • まるごと見放題パック:月額990円(税込)

    この1つの料金パックに統合されました。

    なので、今まで両方購入すると1980円(税込2189円)必要でしたが、今は中身そのままで990円なのでかなりお得になりました。

    そして、ポイントをパックの料金の代わりにすると、210ポイントが毎月配布されることも覚えておいてください。

    (※1200-990=210ポイント)

    注意点

    • 有料会員でないとポイントを『まるごと見放題パック』の代わりにできない
    • NHKオンデマンド作品はポイントで個別にレンタル可能
    • 解約時に、「動画見放題サービス」と『まるごと見放題パック』2つ解約しなければいけない

    NHKオンデマンドの詳しいことはこちらの記事を参考に!

    U-NEXTポイントの入手方法

    5種類のポイントの入手方法

    • 毎月1日にもらえる1200ポイント
    • ポイントを購入(チャージ)する
    • U-NEXTカード/ギフトコードを購入する
    • 無料トライアルでもらえる600ポイント
    • 『SMART USEN』に登録する

    毎月1日に自動でもらえる1200ポイント

    U-NEXTでポイントを貯める定番の方法が、毎月1日に自動で配布される1200ポイントになります。

    そして、この毎月もらえるポイントの使用期限は90日ということを覚えておいてくださいね。

    【完全版】U-NEXTの料金、料金発生日、料金確認方法などすべてを解説!

    ポイントを購入(チャージ)する

    毎月もらえるポイントで足りなければ、ポイントを購入(チャージ)できます

    ポイントの購入金額は、以下の8種類から選べます。

    • 100ポイント
    • 300ポイント
    • 500ポイント
    • 1000ポイント
    • 1500ポイント
    • 2000ポイント
    • 3000ポイント
    • 5000ポイント

    なお、ポイントの購入代金は、購入した翌月の料金に上乗せされて請求されます。

    例えば、10月に3000ポイント購入した場合には、11月の料金請求が3000円分増えているという感じです。

    そして、購入したポイントの使用期限は180日だということを覚えておいてくださいね。

    ※繰り返しですが、毎月自動配布される1200ポイントの使用期限は90日です。

    ポイントの購入(チャージ)をしたい方は→こちら

    U-NEXTカード/ギフトコードを購入する

    U-NEXT カード/ギフトコード 画像

    U-NEXTではプリペイド式のU-NEXTカード/ギフトコードでポイントが入手できます。

    U-NEXTカード

    ・裏面のスクラッチ部分を削るとコードがわかる

    ギフトコード

    ・コンビニの端末で発行する8桁の認証コード

    ※わかりやすいコンビニの端末の例は、セブンイレブンのマルチコピー機やローソンのLoppiです。

    入手したコードをU-NEXTサイト上に入力でポイントチャージできる仕組みです。

    値段、種類などはいろいろあるので、詳しいことは以下の記事を参考にしてください。

    無料トライアルで600ポイント

    U-NEXT 無料トライアル 画像

    U-NEXTには、無料トライアルというものがあります。

    これは、最初の一か月間を無料で利用でき、その期間内に解約すれば一切料金が発生しないというものです。

    そして、この無料トライアルに登録すれば600ポイントもらえるんですよ。

    (※使用期限は90日)

    そのため、

    「U-NEXT気になるけど・・」

    という方にオススメで、U-NEXTの業界NO.1のラインナップを体験することができます。

    もし使ってみて合わないと感じたら、その場で解約できるので安心ですね。

    ラインナップに関する詳しいことはこちらの記事を参考に!

    『SMART USEN』に登録する

    音楽 画像

    これもあまり知られていないと思いますが、U-NEXTが提供する『SMART USEN』に登録しても、ポイントを貯められます。

    『SMART USEN』とは

    「BGMを流しているような感覚でシーンや気分に合う音楽を」がテーマで、一度自分の好みのch(チャンネル)を選択するとプロが選んだ曲が次々と再生される音楽サービスです。

    これを利用すれば、毎回曲を探して再生するといった手間がいらなくなりますね。

    そして、この『SMART USEN』は月額490円(税抜)ですが、

    もし一か月一度も利用しなかった場合には翌月に600ポイントもらえるようになっているんですよ。

    (※iTunes決済の場合は500円(税抜)です。)

    一度でもSMART USENを使った場合には、月額料金分を引いた71ポイントがもらえるようになっていますよ。

    正直、無料で音楽が聴けたり、『Spotify』などの音楽サービスがあるので、あまりいらないかもしれませんが、一応紹介しました。

    ポイントバックプログラムとは

    U-NEXTには「ポイントバックプログラム」というお得なシステムがあります。

    これは以下の場合に、登録している決済方法によりポイントの一部が還元されるというものです。

    • ポイントチャージ(購入)
    • 現金で動画のレンタル・購入
    • 現金で電子書籍(マンガ・ラノベ・一般書籍)の購入

    ただし、支払い方法によってそれぞれポイントの還元率が違うことに注意してください。

    ポイントバックは最大40%で使った額の約半分が戻ってくるのはお得ですよね。

    例えば、2000円利用したら800円分のポイントが戻ってくる感じです!

    ポイントバックプログラムの詳しいことはこちらの記事を参考に!

    Uコインとは

    U-NEXTを利用している方はご存じかもしれませんが、ポイントと似た「Uコイン」というものが存在しています。

    このUコインとは、iOSアプリ版U-NEXT専用のもので、ポイントの代わりに使われます。

    iOSとは、iPhone、iPadのことだと思ってくれればわかりやすいと思います。

    以下がポイントとUコインをわかりやすくまとめた表です。

    ブラウザ アプリ
    Android ポイント ポイント
    iOS ポイント Uコイン

    iOSは毎月ポイントをもらっても使えないの?

    上の表を見ればわかる通り、iOSでもブラウザからU-NEXTを利用すれば、ポイントを利用できます

    ※ブラウザとはWEBサイトを閲覧するために使うソフトのことで、「Internet Explorer(IE)」や「Google Chrome」などがこれに当たります。

    ポイントは1ポイント=1円で利用できますが、Uコインは1コイン=1.2円と少し割高になることに注意してくださいね。

    また、Uコインのチャージは、Apple社のアプリ内課金となり、Apple IDに登録している支払い方法になるということを覚えておいてください。

    ここがポイント!

    • iOSアプリ上で動画をレンタルする場合にはポイントではなくUコインが消費される
    • iOSアプリ上で電子書籍を購入する場合でもポイントではなくUコインが消費される
    • iOSアプリでU-NEXTを利用している場合でも毎月もらえるのは1200ポイント
    • iOS利用者がポイントを使いたい場合には、ブラウザ(U-NEXTサイト)から
    • Uコインは、パソコンやテレビでは利用できない
    • 異なるOS間(iOS→Android)では、保有しているコインを引き継ぐことができない

    U-NEXTポイントに関する注意事項

    ポイントには有効期限がある

    繰り返しになりますが、ポイントには有効期限があることに注意してください。

    以下がポイントの有効期限をわかりやすくまとめた表になります。

    ポイントの種類 有効期限
    自動で付与されるポイント 90日
    購入したポイント 180日

    【有効期限が90日のポイント】

    • 毎月もらえる1200ポイント
    • U-NEXTカード/ギフトコードで購入したポイント
    • 無料トライアル登録でもらえる600ポイント
    • SMART USEN利用でもらえるポイント

    これらすべてが有効期限が90日の自動で付与されるポイントになります。

    【有効期限が180日のポイント】

    • 課金で購入したポイント

    有効期限が180日のポイントは購入した場合のみです。

    ここに注意!

    • ポイントの有効期限が迫っても知らせてくれる機能はない
    • いつ入手したポイントなのかなど自分でポイントを管理する必要がある

    ポイントの購入はアプリからはできない

    U-NEXTポイントの購入はブラウザ(U-NEXTサイト)から行わなければいけません。

    なので、アプリからはできないようになっています。

    ポイントの購入の場合には、すでにお話したポイントバックプログラムが適応されるのでお得です。

    U-NEXT購入後でもポイント・Uコインは使える

    まず、U-NEXTの解約と退会の違いを知る必要があります。

    【解約】

    • アカウントは残っているが月額料金を支払っていないためサービスは利用できない
    • アカウントは残っているのでログインはできる
    • アカウントに残っているU-NEXTポイントとUコインは利用できる

      【解約】

      • アカウント(会員情報)が完全に削除されている
      • アカウントがないためログインすらできない
      • U-NEXTポイントもUコインも消滅していて使えない

      どうして解約後もポイント・Uコインを使えるの?

      ご覧の通り、U-NEXTを退会するとアカウントがなくなり、ポイント、Uコイン共になくなってしまうからです。

      しかし、解約の場合には、アカウントが残っているため、U-NEXTポイントやUコインが残っていれば使えます。

      ※ただし、映画のチケットの引き換え、NHKオンデマンドパックには解約した状態ではできないようになっているので注意してください。

      ここに注意!

      • 解約後でもポイント・Uコインを使える
      • しかし映画のチケット、NHKオンデマンドパックには使えない

      U-NEXTポイントの有効期限を確認するには

      U-NEXTのポイントの有効期限を確認するには、ブラウザ(U-NEXTサイト)から利用する必要があります。

      つまり、Android、iOS共にアプリからではポイントの有効期限を確認することができないようになっています。

      【ポイントの有効期限の確認手順】

      U-NEXT ブラウザ ホーム画面

      U-NEXT アカウント選択画面

      U-NEXT ポイント有効期限確認 画面

      まとめ

      この記事のポイント

      • U-NEXTポイントは1ポイント=1円で利用できる
      • 毎月1200ポイントもらえる
      • ポイントは動画のレンタルや漫画、書籍の購入に利用できる
      • ポイントは映画チケットの割引、NHKオンデマンドの料金の代わりにも
      • ポイントバックプログラムで支払いに応じてポイントが返還される
      • UコインはiOSのアプリ上でのみ利用できる
      • iOSはブラウザ(U-NEXTサイト)からポイントを利用できる

      今回は、U-NEXTのポイント、Uコインについてお話しました。

      それでも、

      ポイントとUコインわかりづらいな・・

      このように感じる方も多いと思います。

      そんな場合には、U-NEXTを試してみましょう。

      なぜなら、言葉で説明されるより、使った方がすぐにわかるからです。

      「でもやっぱり高いし・・」

      こんな時にオススメなのが、無料トライアルです。

      これは、最初の31日間が無料でお試しでき、その期間内に解約すれば料金は一切発生しないというものです。

      これを利用すれば、

      • ついこないだCMで見た話題作
      • 知る人ぞ知る隠れた名作
      • 子供の頃に見た懐かしの作品

              などなど、豊富なラインナップで退屈な時間が楽しみの時間に変わります。

              使ってみてなんか違うと感じた場合には、その場で解約できるので安心ですね。

              「自粛期間暇だなあ」なんて方にはもってこいで、家が映画館になりますよ。

              おすすめの記事