U-NEXT ロゴ

YOU
みなさん、突然ですが「U-NEXT」と「Hulu」どっちがおすすめなのかと疑問を持ったことはありませんか?

「U-NEXT」「Hulu」は共に人気の動画配信サービスです。

どちらも定額で、映画、ドラマ、アニメなどが楽しむことができますが、動画配信サービスが初めての方であれば、

どっちがお得なんだろう

調べてみたけどオススメはどっちかわからない

自分に合う方を選びたい

メリットが知りたい

などと悩んでしまう方も少ないと思います。

YOU
あなたのお気持ちはわかります。でも安心してください!この記事ではあなたが感じている疑問をすべて解決させます!

そこで今回は、「U-NEXT」「Hulu」を13個のポイントから徹底比較し、どっちがオススメかもお話していきます!

この記事の13個の比較ポイント

  • 映画
  • ドラマ
  • アニメ
  • キッズ向け作品
  • オリジナル作品
  • 料金
  • 支払い方法
  • 対応デバイス
  • 画質
  • ダウンロード機能
  • 再生機能
  • 動画以外のサービス
  • 無料トライアル

U-NEXTとHuluの比較まとめ表

U-NEXT Hulu
邦画 約3500 約1150
洋画 約5700 約2400
国内ドラマ 約1200 約1040
海外ドラマ 約900 約430
韓流アジアドラマ 約1050 約110
アニメ 約3300(映画:640) 約880(映画:160)
キッズ向け作品 約1650 約530
オリジナル作品 約30
料金 2189円(税込) 1026円(税込)
支払い方法
  • クレジットカード(Visa / Master Car/JCB /American Express/ Diners)
  • キャリア決済(docomo、au、ソフトバンク)
  • Amazon.co.jp支払い(Amazon Fire TV/Fire TV Stickのみ)
  • Apple ID支払い
  • U-NEXTカード/ギフトカード
  • クレジットカード( Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)
  • Visa デビットカード (楽天銀行/スルガ銀行/りそな銀行/ジャパンネット銀行/三菱UFJ銀行/ソニー銀行)
  • キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
  • PayPal
  • Huluチケット
  • iTunes Store決済
    ※Apple TVからの登録限定、新規登録時のみ
  • Yahoo!ウォレット
    ※GYAO!のキャンペーンサイトからの登録した場合限定
  • mineoオプションサービス
    ※mineoウェブサイトからの登録限定
  • Amazonアプリ内決済
    ※Amazon Fire TV Stick/Fire TVから登録限定
対応デバイス
  • テレビ
  • ゲーム機
  • スマホ
  • パソコン
  • テレビ
  • ゲーム機
  • スマホ
  • パソコン
画質
  • 自動
  • 最低画質
  • 低画質
  • 高画質
  • 最高
  • 自動(推奨)
ダウンロード機能 すべての作品 一部作品のみ可能
再生機能
  • 10秒巻き戻し
  • 30秒先送り
  • 連続再生あり
  • 10秒巻き戻し
  • 10秒先送り
  • 連続再生あり
動画以外のサービス
  • 70誌以上の雑誌が読み放題
  • マンガ260000作品
  • 書籍220000作品
  • ラノベ40000作品
  • ポイントを映画のチケットに交換
なし
無料トライアル 31日 14日

【結論】U-NEXTがオススメです

U-NEXT 作品数説明 画像

「U-NEXT」「Hulu」をどっちも使ってきて、僕はU-NEXTを選びました。

なぜかと言うと、作品の数が圧倒的に多いからです。

以下が、ラインナップの違いです。

U-NEXT
  • 見放題作品:14万本
  • レンタル作品:3万本
Hulu
  • 見放題作品:6万本以上

映画、ドラマ、アニメにしろ、どれもU-NEXTは業界トップの数なので、飽きっぽい自分にはピッタリでした。

実際、Huluをはじめとするほかの動画配信サービスでは、どの作品を観ようか探しても見つからないということがありました。

しかし、U-NEXTではそれがなく、

「これも、あれも面白そう」

となって、見たい作品リストまでできちゃったくらいですからね。

U-NEXTの作品がどれほど多いかは、次で詳しくお話していきます。

U-NEXTとHuluの動画の比較

映画:U-NEXTがオススメ

邦画 洋画
U-NEXT 約3500 約5700
Hulu 約1150 約2400

映画はU-NEXTが圧勝です。

邦画は、U-NEXTが約3倍以上、洋画は約2.5倍のラインナップになっています。

そのため、筆者はHuluを使っていて、

「みたい映画ない」

「面白そうな映画は全部見てしまった」

ということがあったので、映画が大好きだという方はU-NEXTが絶対いと思います。

ドラマ:U-NEXTがオススメ

U-NEXT Hulu
国内ドラマ 約1200 約1040
海外ドラマ 約900 約430
韓流・アジアドラマ 約1050 約110

国内ドラマに関しては、U-NEXT、Huluどちらも大きな違いはありません。

しかし、海外ドラマはU-NEXTの方が2倍以上、韓流・アジアドラマに関しては、約10倍も差があることがわかりますね。

そのため、ドラマを楽しむ場合にも、海外ドラマ、韓流ドラマ・アジアドラマが好きだという方に関しては、U-NEXTの方がいいのは言うまでもないと思います。

特に、U-NEXTの韓流ドラマ・アジアドラマは動画配信サービスの中でも、ほかを圧倒しているので、U-NEXT一択ですよ。

アニメ:U-NEXTがオススメ

U-NEXT Hulu
アニメ 約3300(映画:640) 約880(映画:160)

アニメに関しても、U-NEXTの方がHuluよりも3倍くらいラインナップが豊富であることがわかります。

だからといって、Huluのアニメが少ないかというとそんなことはなく、有名なアニメや放送中のアニメはHuluでも問題ないと思います。

しかし、Huluでは少し古いアニメ、マイナーなアニメは配信されていないので見ることができません。

そのため、

  • 色んなアニメを見たい
  • いつもアニメをよく見る
  • アニメが好き
  • あまり有名ではないアニメも見たい

という方は、U-NEXT一択だと思います。

キッズ向け作品:U-NEXT

U-NEXT Hulu
キッズ向け作品 約1650 約530

キッズ向け作品もHuluに比べ、U-NEXTは3倍以上多いです。

どちらも、

  • アンパンマンなどの子供に人気のアニメ
  • 仮面ライダーシリーズ
  • スーパー戦隊シリーズ

などなど子供が大好きな番組が配信されています。

しかし、

  • ディズニー作品
  • マイナー作品

などは、U-NEXTでしか配信されていないので、豊富なラインナップがいいという場合には、やはりU-NEXTがおすすめです。

オリジナル作品:Hulu

U-NEXT Hulu
オリジナル作品 約30

このとおり、オリジナル作品に関しては、U-NEXTは全くないので、Huluの圧勝です。

Huluのオリジナル作品(2020年1月現在)を少し紹介すると、

  • 雨が降ると君は優しい
  • ミス・シャーロック
  • 代償
  • でぶせん
  • 銭形警部
  • フジコ

などなどの作品が配信されています。

Hulu オリジナル作品

U-NEXTとHuluの機能の比較

料金:Hulu

U-NEXT Hulu
料金 2189円(税込) 1026円(税込)

ご覧の通り、料金はHuluの方がU-NEXTの半分くらいになっています。

そのため、とにかく料金を安く済ませたいという方であれば、Huluがオススメです。

しかし、実はあまり知られていないのですが、U-NEXTには、3つの料金体系があり、2189円というのは、そのうちの1つで、安い料金プランもあります。

また、U-NEXTの月額料金は、

  • 1200ポイント
  • 雑誌読み放題

などなど、動画だけではなく、いろいろ含めての料金なので、そう考えるとそこまで高くないですよ。

U-NEXTの料金について詳しいことは以下の記事で細かく説明しているので合わせてチェックしてみてください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

支払い方法:Hulu

U-NEXT Hulu
  • クレジットカード(Visa / Master Car/JCB /American Express/ Diners)
  • キャリア決済(docomo、au、ソフトバンク)
  • Amazon.co.jp支払い(Amazon Fire TV/Fire TV Stickのみ)
  • Apple ID支払い
  • U-NEXTカード/ギフトカード
  • クレジットカード( Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners Club)
  • Visa デビットカード (楽天銀行/スルガ銀行/りそな銀行/ジャパンネット銀行/三菱UFJ銀行/ソニー銀行)
  • キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
  • PayPal
  • Huluチケット
  • iTunes Store決済
    ※Apple TVからの登録限定、新規登録時のみ
  • Yahoo!ウォレット
    ※GYAO!のキャンペーンサイトからの登録した場合限定
  • mineoオプションサービス
    ※mineoウェブサイトからの登録限定
  • Amazonアプリ内決済
    ※Amazon Fire TV Stick/Fire TVからの登録限定

ご覧の通り、Huluの方が選べる支払い方法が豊富です。

その中でも1番大きな違いが、Huluではデビットカードが使えるということです。

ちなみに、U-NEXTではデビットカードが使えないようになっているということに注意が必要です。

また、Huluではどの支払い方法を選択しても違いがありませんが、U-NEXTでは違います。

U-NEXTの支払い方法の詳しいことは→【合計9種類】U-NEXTの支払い方法について一つ一つ徹底解説!

【最新版】U-NEXTのキャリア決済を徹底解説!【1番おすすめの決済】

対応デバイス:どちらも同じ

U-NEXT Hulu
対応
デバイス
テレビ

  • U-NEXT TV【MediaQ M380】
  • U-NEXT TV【MediaQ M220】
  • ソニー [ブラビア]
  • TOSHIBA [REGZA]
  • シャープ[アクオス/アイシーシーピュリオス]
  • Panasonic [VIERA]
  • LG Electronics [LG Smart TV]
  • HITACHI [WOOO]
  • 船井電機 [FUNAI]
  • ハイセンスジャパン[Hisense]
  • PIXELA 4K Smart TV
  • TCL
  • Chromecast
  • Chromecast Ultra
  • Nexus Player
  • Amazon Fire TV
  • Fire TV Stick
  • NTT西日本[光BOX+]
  • ソニー [ブルーレイディスクプレイヤー]
  • ソニー [ホームシアターシステム]
  • ソニー [コンポーネントオーディオ]
  • シャープ [AN-NP40]
  • MOVERIO BT-300
  • PIXELA Smart Box
  • PIXELA 4K Smart Tuner
  • TOSHIBA[REGZA ハードディスクレコーダー]
  • Apple TV(第4世代〜)
  • popIn Aladdin
  • Google Home
  • Google Nest Hub

スマートフォン

  • iOS
  • Android™

ゲーム

  • PlayStation(R)4
  • PlayStation(R)4 Pro

パソコン

  • Windows7 SP1以上/8 以降/10
  • Mac OS 10.5.7以上(インテルベース)
テレビ

  • ソニー テレビ「ブラビア」
  • パナソニック テレビ「VIERA」
  • シャープ テレビ「AQUOS」
  • TOSHIBA テレビ「レグザ」
  • ピクセラ テレビ「4K Smart TV」
  • ソニー ブルーレイディスクプレーヤー
  • パナソニック
    ブルーレイディスクレコーダー「DIGA」
  • Amazon Fire TV Stick
  • Chromecast
  • Apple TV
  • Air Stick
  • シャープ
    AQUOSココロビジョンプレーヤー
  • ピクセラ 4K Smart Tuner

ゲーム

  • PlayStation®4
  • Wii U

スマートフォン

  • iOS
  • Android™

パソコン

  • Microsoft Windows 8.1以降
  • macOS X 10.10以降

U-NEXT、Huluどちらも対応機器に関しては違いがほとんどありません。

実際、

  • スマホ
  • パソコン
  • Chromecast

の利用が多いと思いますが、どちらも対応しているので、対応デバイスに関しては、気にすることはないと思います。

画質:どちらも同じ

U-NEXT Hulu
画質
  • 自動
  • 最低画質
  • 低画質
  • 高画質
  • 最高
  • 自動(推奨)
実は、U-NEXTには4K画質で見れる動画もあります。
しかし、対応している作品が少ないので、あまり重要ではありません。
変更できる画質の数で言えば、Huluの方が選択肢は多いですね。

ダウンロード機能:U-NEXT

U-NEXT Hulu
ダウンロード機能 すべての作品に対応 一部作品のみ
ダウンロード機能は、一度動画をダウンロードしておけばオフラインでいつでも再生できるようになるという便利な機能です。
これに関しては、ダウンロードできる作品が多いU-NEXTの方がオススメです。
※なお、U-NEXTでは動画だけではなく、マンガ、雑誌などのブック類もダウンロードできるようになっています。
ダウンロード機能を使えば、
  • 外出先
  • 通勤時
  • 通学時
  • Wi-Fiが使えない場所

など、やることがなくて暇な時間が楽しい時間に変わりますよ。

再生機能:どちらも同じ

U-NEXT Hulu
再生機能
  • 10秒巻き戻し
  • 30秒先送り
  • 連続再生あり
  • 10秒巻き戻し
  • 10秒先送り
  • 連続再生あり
再生機能に関しては、U-NEXT、Huluどちらも違いはありません。
基本的にどの動画配信サービスでも再生機能は違いがなく、どれも動画視聴を快適にしてくれるようになっていますよ。

動画以外のサービス:U-NEXT

Hulu なし
U-NEXT
  • 70誌以上読み放題
  • マンガ260000作品
  • 書籍220000作品
  • ラノベ40000作品
  • ポイントを映画のチケットに交換

Hulu、U-NEXTどちらも動画が見放題になるという点では同じです。

しかし、U-NEXTにはほかにはない動画以外のサービスも充実しているんですよ。

U-NEXT 動画以外のサービス

  • マンガ
  • 書籍
  • ラノベ

は、毎月もらえるポイントを使い、購入しなければいけませんが、雑誌はすべて読み放題となっています。

また、このポイントは実際の映画館で使えるチケットの割引券として使うこともできるんですよ。

そのため、ポイントが余って使い道がないということにはならないようになっているんですね。

U-NEXTのポイントに関する詳しいことは→【完全マニュアル】U-NEXTのポイントの使い道、購入、Uコインなど徹底解説!

また、ポイントを映画のチケットに使う方法は→【秒でわかる】U-NEXTのポイントから映画チケットの発行方法を紹介!

無料トライアル期間:U-NEXT

U-NEXT 31日
Hulu 14日

無料トライアルは、U-NEXTの方が2倍くらい期間が長いですね。

無料トライアルとは、最初の一定期間を無料お試しでき、その期間内に解約すれば料金が一切発生しないというものです。

しかし、どちらも無料期間を1秒でも過ぎると料金が発生してしまうので注意が必要ですよ。

そう考えると、2週間は短く、Huluの場合は注意が必要です。

以前、筆者も忙しくて、

「あ、Hulu解約し忘れて料金発生してんじゃん」

ということがありましたからね。

その点、U-NEXTは期間が約一ヶ月と長いので安心です。

U-NEXTの詳しい登録方法は→【3分で】U-NEXTの登録方法を画像、注意点と合わせて解説!

U-NEXTとHuluのその他の比較

U-NEXT

  • 最大40%のポイントバック
  • 大人の作品が見れる

実は、U-NEXTにはポイントバックキャンペーンというのがあります。

これは、使った金額に応じてポイントがもらえるというものです。

例えば、クレジットカードでマンガを2000円分購入したとしたら、800ポイントがもらえるといった感じです。

U-NEXTの支払いによって、ポイントバック率は違っています。

Hulu

  • 配信されているすべての作品が見放題
  • 日テレ系列のドラマ・映画が豊富

Huluは、U-NEXTと違い、配信されているすべての作品が見放題で、作品によっては別途ポイントが必要なんてことは一切ありません。

その代わり、作品数が多くないというデメリットになっています。

また、Huluの日本事業は日本テレビの傘下のため、日テレ系列の作品が充実しています。

まとめ:U-NEXTがおすすめ

今回、U-NEXTとHuluを様々な観点から比較してきました。

それでもやはりオススメなのは、U-NEXTです。

なぜなら、

「観たい作品がない」

ということがないからです。

お金払って、それこそ観たい作品がないなんていうのが1番のムダだと思ったので、少し高いですが、筆者はU-NEXTが気に入っています。

やはり、豊富なラインナップを眺めて面白そうな作品を探す方が自分は合っていたので、U-NEXTがいいんじゃないかなと思います。

詳しい登録方法はこちら→【3分で】U-NEXTの登録方法を画像、注意点と合わせて解説!

おすすめの記事