Netflix ロゴ

YOU
Netflixを今すぐ解約したい。でも解約方法がわからない・・

Netflixは映画、ドラマ、アニメなどのコンテンツが見放題で楽しめ、今や世界190ヵ国、1億人以上の会員数を誇り、人気の動画配信サービスです。

ですが、

「自分に合わなかった」

「ほかの動画配信サービスが気になる」

など様々な理由で解約を検討することもあると思います。

そこで今回は、Netflixの解約する前に知っておいて欲しいことと合わせて解約方法をお話していきます。

この記事の後半で「どうしても解約できない」という方へ一瞬で解約できる方法も紹介していますよ。

この記事でわかること

  • 支払いごとに解約方法はそれぞれ違う
  • Netflixアプリからは解約不可!ブラウザから手続きする
  • 解約後も契約期間中は動画を視聴できる
  • 自由なタイミングでいつ解約してもOK
  • 料金の日割りシステムはなし
  • 解約から10ヶ月で退会(アカウント削除)
  • Netflixを装った詐欺メールに要注意!

Netflixを解約する前に知って欲しいこと

解約のタイミングはいつでもOK!解約後も契約期間中は動画が見れる

Netflixでは、ほかの動画配信サービスと違い、解約後も契約期間が残っていれば引き続き動画を視聴できるようになっています。

「Netflixは解約したのに見れるの!?」

このようにびっくりするかもしれませんが、ここがNetflixの素晴らしいところです。

実際、Netflix公式によるとこう記載されています。

お客様が途中でキャンセルした場合、現在の請求期間末にアカウントが自動的に閉鎖されるまでNetflixを引き続きご視聴いただけます。無料体験期間中の場合も同様です。 お客様がアカウントを再登録しない限り、請求が発生することはありません。

そのため、Netflixを解約するタイミングはいつでも問題ないようになっていますよ。

YOU
つまり、8月8日に料金発生日だとして、8月1日に解約しても、残りの7日の間、解約後も動画を見れるので、いつ解約しても問題ないということですね。

Netflixには料金の日割りシステムはなし!いつ解約しても料金は同じ!

Netflixの解約に関して大事なことが、料金の日割りシステムはないということです。

そのため、

  • 25日使ってから解約
  • 5日使ってから解約

どちらも請求される額は同じで満額です。

Netflixアプリから解約できない!Web(ブラウザ)から手続きを取る

Netflixでは、スマホとタブレット用のNetflixアプリが配信されています。

しかし、Android(アンドロイド)、iPhone(アイフォン)に限らず、どちらもWeb(ブラウザ)から解約手続きを取らなければいけないようになっています。

アプリからでは解約手続きを進められないので注意してくださいね。

退会(アカウント削除)は解約から10ヶ月経ってから

Netflixで、退会(アカウント削除)は解約して10ヶ月経ってからになっています。

なので、この退会までの10ヶ月の間、個人情報や支払い情報が残っているため、最初の無料お試しは利用することはできません。

つまり、解約から10ヶ月経てば、再び無料お試しができるということですね。

Netflixの解約方法

次は、Netflixの解約方法ですが、登録した支払い方法によって解約手順が違ってくるということに注意が必要です。

Netflixでは、有料会員、無料会員どちらも解約方法に違いはありませんよ。

以下が、支払い方法ごとの解約方法になります。

支払い方法 解約方法
クレジットカード Netflix公式サイトから解約
デビットカード Netflix公式サイトから解約
プリペイドカード Netflix公式サイトから解約
Netflixプリペイド・ギフトカード Netflix公式サイトから解約
PayPal Netflix公式サイトから解約
J:COM Netflix公式サイトから解約
KDDI/auセットプラン 携帯電話会社から解約
SoftBank 携帯電話会社から解約
iTunes iTunesから解約
Google Play Google Playから解約

Netflix公式サイトから解約する

以下が、Netflix公式サイトから解約しなければいけない支払いです。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • Netflixプリペイド・ギフトカード
  • PayPal
  • J:COM

※PayPalからのNetflixへの新規登録は不可になりました。

繰り返しですが、Netflixアプリからは解約できないので注意が必要です。

今から、ブラウザからNetflixの公式サイトにログインし解約する方法をお話します。

YOU
ブラウザとは、インターネットで「Netflix」と検索することです。そこから解約手続きを取るようにしましょう!

【スマホ・タブレットから解約する場合】

①ログイン

Netflix 解約/退会 ログイン画面

②メニューを開く

左上の「」からメニューを開いてください。

Netflix 解約/退会 メニュー

③「アカウント」を選択

Netflix 解約/退会 メニュー アカウント

④「メンバーシップのキャンセル」を選択

Netflix 解約/退会 アカウント画面

Netflix 解約/退会 アカウント メンバーシップのキャンセル

⑤「キャンセル手続きの完了」を選択

Netflix 解約/退会 キャンセル手続きの完了

【パソコンから解約する場合】

①ログイン

Netflix 解約/退会 ログイン画像

②メニューを開く

右上の顔みたいなボタンからメニューを開いてください。

Netflix 解約/退会 メニュー

③「アカウント」を選択

Netflix 解約/退会 メニュー アカウント 選択画面

④「メンバーシップのキャンセル」を選択

ここで各種アカウントに関する手続きが取れるようになっています。

Netflix 解約/退会 メンバーシップのキャンセル 

⑤「キャンセル手続きの完了」を選択

最後に、Netflixの請求期間が表示されます。

Netflix 解約/退会 キャンセル手続きの完了

⑥ Netflix 解約完了

「メンバーシップがキャンセルされました」と表示されれば、Netflixをパソコンから解約完了したことになります。

Netflix 解約/退会 メンバーシップがキャンセルされました

au・ソフトバンクから解約する

au・ソフトバンクからNetflixを解約する場合には、それぞれの携帯会社から解約手続きをする必要があります。

ソフトバンクは少し手続きが面倒なので、詳しいことはこちらをチェックしてください。

    iTunes・Google Playで解約する

    まず、注意点として、iTunesとGoogle PlayどちらもNetflixを新規登録できないようになっているので、今使っている方が解約するだけになっています。

    iTunesとGoogle Playから解約する場合には、解約手続きまでが少し複雑なので以下をチェックしてください。

    解約後にやっぱり再開したいという場合

    「Netflixを解約したけどやっぱりまた使いたくなった」

    こんな場合についてお話していきます。

    繰り返しですが、Netflixの有料会員だった場合には解約後10ヶ月、登録情報が残るので簡単に再登録することができるようになっています。

    繰り返しですが、Netflixアプリではなくブラウザからの手続きが必要です。

    また、再登録の場合は、スマホ、パソコン共に同じ手続きになります。

    ①ログイン

    Netflix 解約/退会 ログイン画面

    ②料金プランを選択

    Netflix 再登録 プランを選択

    Netflix 再登録 料金プランを選択

    Netflix 再登録 料金プランを選択

    ③支払い情報を登録

    ここでは、以前登録していた支払い情報で手続きを取ることになります。

    もし、別の支払いに変更したい場合には、再登録後に変更すれば問題ないですよ。

    Netflix 再登録 支払い情報を登録

    Netflix 再登録 支払い情報を登録

    Netflixの解約に関して報告されている問題

    詐欺のメールが届く!?騙されないように要注意!

    調べてみたところ、Netflixのふりをしてクレジットカード情報などを盗み取ろうとするフィッシングメールが届くことがあるようです。

    Netflixに契約している方だけでなく、解約または退会した方も怪しいメールが来ても開かず削除するようにしてくださいね。

    Netflix公式からこのような支払い情報を入力を要求するメールが送られてくることは絶対にないので覚えておきましょう。

    もし誤って、メールに記載されたリンクをクリックしたり、なにかを入力してしまった場合には、

    • Netflixのパスワードを変更する
    • 不正な支払いが行われていないかチェック
    • クレジットカード/デビットカードであれば金融機関に問い合わせる

    これらの対応などで対処するようにしてください。

    どうしても解約できない!どうすればいいの?

    よくある質問として「どうしても解約できない」というものがあります。

    まず注意点として、繰り返しですが、Netflixアプリから解約できないということを確認してください。

    また、もしかしたら、スマホ/タブレットから解約しようとしているけど、

    「Web(ブラウザ)からNetflixを開いても、アプリが起動してしまう」

    という筆者が経験した悩みを抱えている方もいると思いますが、そういった方アプリをアンインストール(削除)してから、もう一度、Web(ブラウザ)からNetflixを開いてみてください。

    そして、なんらかの理由でスマホ、タブレットから解約できないという方も同じく、アプリをアンインストール(削除)し、Web(ブラウザ)からNetflixを開いて解約手続きを進めてみてください。

    それでも、「どうしても解約できない」という方は「こちら」からヘルプセンターに行き、解約手続きが取れるようになっています。

    【スマホ・タブレット】

    ヘルプセンターの下の方にスクロールすると、「アカウントキャンセル」という項目があるので、そこから解約手続きが取れるようになっています。

    Netflix どうしても解約できない スマホ アカウントのキャンセル

    もし、電話で解約したいという方は、ヘルプセンターの一番下の「電話をかける」から手続きを取るようにしてください。

    • 電話番号:0120-996-012(日本語サポートは9:00:00から21:00:00 JSTまで)

    Netflix どうしても解約できない スマホ 電話をかける

    【パソコン】

    ヘルプセンターの右下の「アカウントのキャンセル」から解約手続きを取るようにしてください。

    Netflix どうしても解約できない パソコン アカウントのキャンセル

    電話で解約する場合には、ヘルプセンターの一番下までスクロールし「電話をかける」から手続きを取るようにしてください。

    • 電話番号:0120-996-012(日本語サポートは9:00:00から21:00:00 JSTまで)

    Netflix どうしても解約できない パソコン 電話をかける

    Netflixの解約した方にオススメの動画配信サービス

    みなさんはなんらかの理由でNetflixを解約したと思います。

    しかし、Netflix以外にも動画配信サービスはいくつかあり、それぞれ違った特徴があります。

    以下で、人気の動画配信サービスをまとめたので、ピンとくるものがあれば試してみてはいかがでしょうか。

    動画配信サービス名 月額料金 無料お試し期間
    U-NEXT 2189円 31日
    Hulu 933円 14日
    FODプレミアム 976円 31日

    【U-NEXT】

    U-NEXT 画像

    U-NEXTの特徴

    • 14万本の映画、ドラマ、アニメが見放題で楽しめる
    • 雑誌70誌以上が読み放題で楽しめる
    • 漫画約95000作品が配信
    • ラノベ、一般書籍も豊富なラインナップ
    • スマホ、テレビ、パソコン、ゲーム機で視聴可能
    • クレジットカードがなくても利用できる
    • ダウンロード機能でオフラインで再生できる
    • 4人まで同時視聴できる
    • 3種類の画質から選べて4K対応作品も
    • 早送り、巻き戻し機能で動画をストレスなく視聴できる

    U-NEXTは料金こそ高いものの、業界一のラインナップが魅力です。

    合計14万もの動画が見放題で配信されており、ここがNetflixと大きく違うポイントです。

    そのため、Netflixのコンテンツに満足できなかったという方にオススメだと思います。

    U-NEXTに関する詳しいことはこちらの記事を参考に!

      【Hulu】

      Hulu 画像

      Huluの特徴

      • 海外ドラマの生放送によりどこよりも早く見れちゃう
      • 日テレ系のドラマ、バラエティが豊富
      • ほかでは見れないHuluオリジナル作品
      • 見逃し配信で忙しくても問題なし
      • お子さん向け作品も盛りだくさん

      Huluの1番の魅力は何と言っても海外ドラマにあります。

      海外ドラマは日本で1番早く配信されるため、海外ドラマが好きな方であれば絶対におすすめです。

      ドラマだけでなく、海外映画も豊富なので、

      「国内作品より海外作品が見たい」

      という方であれば、Huluを検討してもいいと思いますよ。

      HuluはNetflixとも似ているところが多く、よく比べられるところが多いのも特徴です。

      Huluに関する詳しいことはこちらの記事を参考に!

      【FODプレミアム】

      FODプレミアム 画像

      FODプレミアムの特徴

      • 誰でもフジテレビ作品は見逃し無料!会員登録も必要なし!
      • 合計4万本のラインナップ!映画もドラマもアニメも楽しめる!
      • 雑誌が120誌以上読み放題!
      • 電子書籍の購入で20%ポイントバック!
      • 毎月最大1300ポイントもらえる!

      FODプレミアムの1番の魅力は豊富なフジテレビ作品にあります。

      昔の名作から話題の作品までフジテレビ作品なら圧倒的ラインナップです。

      フジテレビ作品以外にも、海外映画、海外ドラマなども配信されているので、

      「国内ドラマは興味ない」

      という方であっても楽しめると思いますよ。

      そのため、フジテレビ作品も海外作品も楽しみたい方にオススメです。

      FODプレミアムに関する詳しいことはこちらの記事を参考に!

      まとめ

      この記事の振り返り

      • 支払いごとに解約方法はそれぞれ違う
      • Netflixアプリからは解約不可!ブラウザから手続きする
      • 解約後も契約期間中は動画を視聴できる
      • 自由なタイミングでいつ解約してもOK
      • 料金の日割りシステムはなし
      • 解約から10ヶ月で退会(アカウント削除)
      • Netflixを装った詐欺メールに要注意!

      今回は、Netflixの解約方法に関してお話しました。

      動画配信サービスは退屈な日常を楽しいモノに変えてくれます。

      Netflixのほかにも様々あり、非常に便利なので、Netflixを解約された方は是非ほかの動画配信サービスも検討してみてくださいね。

      おすすめの記事