FOD ロゴ画像

YOU
FODプレミアムでは同時視聴できる?複数端末で何アカウントまで利用できる?家族で利用したいけどどうすればいいの?

今回は、こんなお悩みに答えていきます。

FODプレミアムは月額976円(税込)で、

  • 映画
  • ドラマ
  • アニメ
  • キッズ作品
  • 雑誌
  • FOD限定作品

などなど、フジテレビ作品だけでない豊富なラインナップで、フジテレビ作品だけでなく合計約4万作品も配信されています。

また、フジテレビが運営しているので、

  • 『月9』作品
  • 『ノイタミナ』作品

などなど、ほかでは見れないコンテンツが充実しています。

そんなFODプレミアムでは複数端末で同時視聴できるのか。

YOU
では、さっそく詳しく見ていきましょう。
この記事でわかること
  • FODプレミアムで同時視聴できる?
  • 複数端末で何台まで可能?
  • 同時視聴できるほかの動画配信サービスは?

FODプレミアムでは複数端末で同時視聴できない

以前、FODプレミアムでは5台まで複数端末で同時視聴が可能でした。

例えば、家族みんなで、お父さん、お母さん、お兄ちゃん、妹、という形で、1つのアカウントをシェアするといった形です。

しかし2020年現在、FODプレミアムでは複数端末で同時視聴できないようになっているということに注意が必要です。

本当にそうなのか実際に試してみた結果が以下です。

【スマホから再生後パソコンから再生した場合】

FOD 同時視聴できない スマホに再生後パソコンから再生した場合

【パソコンから再生後にスマホから再生した場合】

FODプレミアム 同時視聴できない パソコンから再生後にスマホから再生した場合

FODプレミアムでは複数端末で同時接続(同時ログイン)はできる

FODプレミアムでは、1つのアカウントで複数端末から同時接続(同時ログイン)は可能になっています。

ただし、上述のように、複数人で同時に再生するといったことはできません。

そのため、FODを使う時間を変えるなどすれば、家族などみんなでシェアして動画を楽しめるようになっています。

FODプレミアムで対応しているデバイス

FODプレミアムで対応しているデバイスは、

  • スマホ
  • パソコン
  • タブレット
  • SONY「BRAVIA」
  • Apple TV
  • Fire TV
  • Android TV

これら7種類になります。

ブラウザから利用する場合には、スマホ、パソコン、タブレットから利用でき、FODアプリは、スマホ、タブレットからのみの利用になっていますよ。

複数端末で同時視聴できる動画配信サービスは?

YOU
FODプレミアムではダメだったけど、ほかの動画配信サービスなら同時視聴はできるんでしょうか。

そこで、同時視聴できる動画配信サービスを以下にまとめました。

サービス名 料金 同時視聴可能
デバイス数
U-NEXT 2189円 4台
Amazon
プライムビデオ
500円 3台
Netflix
  • ベーシックプラン:800円
  • スタンダードプラン:1200円
  • プレミアムプラン:1800円
1台
Hulu 933円 1台
dTV 540円 1台
auビデオパス 562円 1台

ご覧の通り、同時視聴可能な動画配信サービスは、

  • U-NEXT
  • Amazonプライムビデオ

この2つで、U-NEXTを断然オススメします。

なぜなら、

  • フジテレビ作品が充実している
  • 4台同時視聴可能と業界トップ

という理由があるからです。

確かに、Amazonプライムビデオは値段こそ安いものの、FODメインコンテンツであるフジテレビ作品が多くなく、コンテンツ量でもU-NEXTに劣るからです。

数えてみたところ、U-NEXTではフジテレビ作品が100作品以上と、豊富なラインナップで楽しめるようになっています。

また、U-NEXTではファミリーアカウント機能で、U-NEXTに登録したアカウント(親アカウント)から、最大3アカウント(子アカウント)を作ることができるようになっています。

つまり、複数端末で同時視聴を最大4人で行うことができるようになっているというわけですね。

例えば、

  • お父さんが書斎で映画
  • お母さんがキッチンで料理しながら韓国ドラマ
  • お兄ちゃんが自分の部屋でアニメ
  • 妹がリビングでキッズ作品

といった形で、同時視聴できるようになっているのはU-NEXTの最大の魅力です。

注意点としては、全く同じ作品でなければ同時視聴できるようになっているということも知っておいてくださいね。

例えば、同時にそれぞれ複数の端末を使ってアンパンマンを見るといった形です。

ファミリーアカウント機能の詳細はこちらの記事を参考に!

まとめ:同時視聴できる動画配信サービスならU-NEXT

この記事のまとめ
  • FODプレミアムでは同時視聴できない
  • Hulu、Netflix、Amazonプライムビデオなどでも不可
  • 同時視聴できるのはU-NEXTだけ

今回は、FODプレミアムの同時視聴、複数端末などについてお話しました。

残念ながら、同時視聴できるのはU-NEXTだけということでしたね。

U-NEXTは月額2189円(税込)で、ほかの動画配信サービスと比べてもやや高いです。

実際、FODの倍くらいの値段のため、ためらう方も少ないと思います。

ですが、U-NEXTは料金が割高な分、

  • 14万本の映画、ドラマ、アニメが見放題で楽しめる
  • 雑誌70誌以上が読み放題で楽しめる
  • 漫画約95000作品が配信
  • ラノベ、一般書籍も豊富なラインナップ
  • スマホ、テレビ、パソコン、ゲーム機で視聴可能
  • クレジットカードがなくても利用できる
  • ダウンロード機能でオフラインで再生できる
  • 3種類の画質から選べて4K対応作品も
  • 早送り、巻き戻し機能で動画をストレスなく視聴できる

    ほかの動画配信サービスにはない特徴が充実しています。

    「それでも高いし・・」

    と迷う方であれば、最初の一ヶ月無料でお試しできるようになっているので、少し使ってみて自分に合うかどうか考えるのも悪くないと思います。

    もし、なんか違うと感じたら、一ヶ月以内であれば無料で解約できるので安心ですよ。

    おすすめの記事